こんにちは、FCEトレーニング・カンパニーの荻野 純子です。
実は、少し前から「マイナビニュース」さんで、連載をスタートしました。もうご覧になった方もいらっしゃいますでしょうか?すでに読んでくださっていたらとても嬉しいです^^
どんな内容を連載しているのか?というと、、、、
「あの人できるね!と必ず言われる仕事術」
として、若手社員に向けた
「仕事の仕方」をお伝えしています。
あの人できるね!と必ず言われる「〇〇術」
確実に成果も上げながら、周りからの信頼も厚い。
若手なのに面白い仕事をどんどん任されて、楽しそうに仕事をしている。
そんな
「仕事ができる人」あなたのまわりにもいませんか?
では
「仕事ができる人」と
「仕事ができない人」には、どんな違いがあるのでしょう?
「きっと、仕事ができる人は、特別なセンスや才能があるんだよ…」
なんて、悲観しないでくださいね。
実は、
「仕事ができる人」は、ちょっとした
「コツ」を心得ているんです!
そんな
「あの人できるね!と 必ず言われる仕事術」を全5回の連載で、お伝えします。
ぜひ、読んでみてくださいね!
マイナビニュース連載「あの人できるね!と必ず言われる仕事術」
<第1回>できる若手は「指示の受け方」がちがう!
<第2回>その「報告」大丈夫?「信頼」を勝ち取る報告の仕方
<第3回>できる人なら「5秒」で言える、10のこと
もしも、あなたのまわりの新卒社員が仕事の仕方で悩んでいたら、ぜひ「
あの人できるね!と言われる仕事術」インプットするといいよ、とアドバイスしてあげてくださいね!
そして、彼らがインプットした「仕事術」を使って成果が出せるかどうかは、きちんと理解し、使いこなせるかどうかにかかっています。
つまり、「インプット」と同じように「アウトプット」することも非常に大切だということです。
このアウトプットの機会のひとつとして、
“2020年新卒なら誰でも無料で参加できる”「全国統一新入社員WEBテスト」を開催致します!ぜひ、ご活用ください。
「全国統一新入社員WEBテスト」は、2020年度入社の新卒社員を対象に、ビジネスに必要な考え方や基礎知識についての習得度、理解度を測るテストです。
テストを受けることで今の実力だけでなく、今後、さらに活躍する人材になるために
「どんな力を磨けばいいのか?」を知ることができます。
新卒社員が入社して、早くも半年が経過しました。
あなたの会社の新入社員を
「あの新人、仕事できるね!!」と言われる人材へ育てる為の後半の教育計画立案のヒントとしてぜひ、お役立てください。
【9月11日(金)最終締切】全国統一新入社員WEBテスト
2020年度入社の新卒社員を対象に、ビジネスに必要な考え方や基礎知識についての習得度、理解度を測る「
全国統一新入社員WEBテスト」です。
お申し込み後、弊社定額制オンライントレーニングシステム「Smart Boarding」の新人向けEラーニングコース全5種類47講座を無料で受講・学習いただけます。(※Eラーニングコースを受講いただかなくても、受験可能なテスト内容です。)
全国平均点以上を取得された企業様には「“新卒社員が育つ会社”ベストカンパニー(Excellent Company for New Employees)」として選出します。
公式サイト上で表彰するとともに、今後の採用や企業活動においてもその実績を証明する「掲載用公式ロゴ」を贈呈いたします。
<テスト受験期間>
9月14日(月)~9月18日(金)
※試験の所要時間は60分です。
<お申し込み>
https://go.training-c.co.jp/l/578701/2020-08-03/4hv5k5
<学習コース内容(一部抜粋)>
・成果を出すための大切なこと 入社直後編 <5講座>
・知っておきたいソーシャルメディアリスク <3講座>
・実践コミュニケーショントレーナーによる
「コミュニケーション基礎」<3講座>
無料で受験いただけますので、まだ申し込んでいない企業様は、ぜひ、お申込みくださいね!
荻野純子でした。
PS
毎日のヘルシーな朝食作りで体調管理が絶好調です!夏から秋への季節の変わり目、皆様もご体調気を付けてくださいね。