個別でのご相談も受付中!
人材活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。
セミナー内容
「教育・研修はしているのに、なかなか実際の行動が変わらない」
こんなお悩みはありませんか?
なぜ、社員の仕事の仕方が変わらないのか?
なぜ、マネジメントが変わらないのか?
社員も「変わりたい」という思いはありながらも
うまくいかない理由。
それは、
『頭では分かっていても、行動にはつながらないこと』
にありました。
この悩みを解決するのが、セルフコーチングです。
自らへの問いを変えることで行動を変え、
行動が変わることで、結果が変わる。
重要なことは、正しい答えを見つけることではない。
正しい問いを探すことである。
間違った問いに対する正しい答えほど、
危険とはいえないまでも役に立たないものはない。
~ ピーター・ドラッカー ~
ハイパフォーマンスを生み出すビジネスパーソンに必要な
「思考や行動習慣」を体系的に身に付けられ、
多くの経営者のバイブルとなっている
「世界最高峰のコンテンツ」7つの習慣。
その7つの習慣をベースにした
『世界初』
のビジネスパーソンのための
セルフコーチングプログラムが生まれました。
本セミナーでは、
社員の仕事のやり方・マネジメントが劇的に変わる、
自分への最高の問いを手に入れるための7つの習慣セルフコーチング、
その概要とポイントをお伝えします。
是非、ご参加ください!
==================
【参加費用】無料
【受講対象】経営者・役員・人事責任者・部長 様
==================
【注意事項】
<セミナー内容・申込について>
※「7つの習慣(R)」は、米国フランクリン・コヴィー
または、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社の登録商標です。
※同業他社・個人でのご参加はお断りさせて頂いております。ご了承ください。
※先ずは、お申込み情報をフォームにご記載ください。
後日「ブラウザ閲覧用URL」がメールで届きます。
本セミナーは、本プログラムは専用のWebシステム(ZOOM)を利用して実施いたします。
セミナー会場にご来場頂く必要はありません。
※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
開催日時 |
2022.05.26(木) 14:00 ~ 15:00 |
---|---|
参加費用 |
参加費: 無料 |
開催場所 |
7つの習慣セルフコーチング活用 |
キャンセルについて |
※開催前日までにキャンセルをお願いいたします。 |
講師のご紹介
松村 聖也 (執行役員)
東証一部上場コンサルティング会社にて営業職に従事、北海道東北地区を担当しトップセールスの成績を収める。その後、教育事業会社の立ち上げに携わり、企業・学校向けの様々な教育プログラムを開発。経営者・管理職・教員に対して、20,000名以上に対して研修を実施。また外郭団体における役員として講師養成のためのトレーニングも務める。
お申し込み