個別でのご相談も受付中!
人材活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。
セミナー内容
経営者・研修導入の意思決定ができる方のみがご参加頂ける、
特別な研修体験会のご案内です。
「7つの習慣」を社員教育に導入したいが、実際の効果性は?
多くの経営者がバイブルにしている、
世界的なリーダーシップのビジネス書。
「7つの習慣」
研修としても、社員教育の為に
世界中の多くの企業が導入していますが、
「どんな風に実施するのか?」
「自社に合う内容なのか?」
「受けるとしたら、どの階層がいいのか?」
「実施後の効果は?」
実際に、自社で費用をかけて導入決定する為に、
確認したいことは、多くあると思います。
今回ご案内している「無料体験会」は、
自社に導入するか否か、の意思決定前に、
皆様が確認したいことを、ご自分で体験し、
判断していただくための体験会です。
通常8時間×2日間でお一人様あたり76,000円の研修の一部を、
6時間の無料体験版としてお届けします。
この6時間の体験会は、単なるダイジェスト版の受講ではなく、
第1の習慣〜第7の習慣の流れに沿って、
「研修を通して自社の社員が何を手に入れることができるのか?」を
ご自身で体験し、他社での導入事例を参考にしながら、理解を深めて頂けます。
是非、「7つの習慣研修」の自社導入に悩んでいる、または興味がある皆様は、
この世界的なコンテンツが、
自社にとって本当に必要なものかどうかをご判断くださいませ。
“社員一人ひとりが主体性を発揮し、自ら事業の当事者になること”。
この7つの習慣の考え方を組織に浸透させようと思ってもなかなか難しい、
“わかっていてもできない”というのが、多くの経営者様が抱えているお悩みです。
”そんな悩みを解決する研修があるなら、まずは自分で受けてみたい”
”けれど、2営業日時間を割くことは難しい。”
そんな皆様は、またとないこの機会をお見逃しなく、是非ご参加ください。
========================
【参加費用】無料
【受講対象】経営者・研修導入の意思決定者様
========================
【注意事項】
<セミナー内容・申込について>
※「7つの習慣(R)」は、米国フランクリン・コヴィー
または、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社の登録商標です。
※本プログラムはフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社(FCJ社)との
パートナーシップ契約に基づき、FCJ社の監修のもと、研修、および
振り返りテキストを通してビジネスシーンでの実践を目的に開発しております。
※同業他社・個人でのご参加はお断りさせて頂いております。ご了承ください。
<セミナー当日について>
※体験型研修のため、進行上5分以上遅刻された場合、ご入室いただくことができません。
途中退席も原則禁止とさせていただいておりますので、予め全ての時間参加が難しい場合はお問い合わせください。
※休憩時間は2回~3回ほど、ご用意させていただきます。
また、13:00頃から1時間程度のお昼休憩を設けさせていただきます。
<キャンセルについて>
※開催前日までにキャンセルをお願いいたします。
無断キャンセルは原則禁止となっております。ご理解のほどをお願いします。
開催日時 |
2022.09.06(火) 10:00 ~ 17:00 |
---|---|
参加費用 |
参加費: 無料 |
カテゴリ |
『7つの習慣(R)』無料体験会 |
キャンセルについて |
※開催前日までにキャンセルをお願いいたします。 |
講師のご紹介
松村 聖也 (株式会社FCEトレーニング・カンパニー 執行役員)
東証一部上場コンサルティング会社にて営業職に従事、北海道東北地区を担当しトップセールスの成績を収める。その後、教育事業会社の立ち上げに携わり、企業・学校向けの様々な教育プログラムを開発。経営者・管理職・教員に対して、20,000名以上に対して研修を実施。また外郭団体における役員として講師養成のためのトレーニングも務める。
お申し込み