企業の人材育成・人材活用・教育支援・研修サービス
経営者
「なかなか自走できない。」
私たちがご支援してきた企業様も、このようなお悩みを抱えていました。
・決めたことを実行できない
・上から言われたこと、決まったことを実行することが“仕事”になっている。
もしうまくいかなくても、そのまま言われたことだけを実行している…
・成果を出す為に、どうすればいいかを自分で考えて、行動していない…
・目の前の業務に精一杯で、新しい取り組みやチャレンジができない…
・結果が出ていないことはわかっているが、要因が何か、
現場で何が起こっているのかが明確になっていない…
社長であるあなたは会社の成長期である今、「こんなチームの状態」に頭を悩ませていないでしょうか?
会社がスケールアップするにつれ、人が増えると、「チーム・管理職」に対しての悩みはつきもの。
では、いったいどのようにすればこの問題を解決できるのでしょうか?
その解決策の一つが「リードマネジメント」にあるのです。
▶︎パワフルでありながら、ハラスメントリスク防止にもなる「リードマネジメント」とは?
「リードマネジメント」とは、メンバー一人一人の主体性を高め、成長を促し、チームや組織への貢献意欲を高めるマネジメントのアプローチです。
この「リードマネジメント」をリアルな成果創出・目標達成の現場で、実践することによって、「目標達成できる管理職の育成」「力強いチームづくり」が実現するのです。
このアプローチは、目標達成にパワフルな効果があるにも関わらず、「トップダウン型マネジメント」「パワーマネジメント」と違い、ハラスメントリスク防止にもなるのです。
ポイントは、
「相手の成長フェーズに合わせた●●」
「メンバーへの●●の上に成り立つ“マネジメント”」
これが鍵を握っています。
そして、リードマネジメントの本質は●●なのです。
さて、ではこの●●に入る言葉とはなんでしょうか?
▶︎「4つの成長フェーズ」に合わせた「●●」=「質問」
重要なのは部下の「4つの成長フェーズ」にあわせた
「質問」と「マネジメント」です。
新人などの「ルーキー」フェーズには、確認型で。
入社3年目などまだ自信がない「ウォーリー」フェーズには、具体化で。
独り立ちはしているけど、成果が不安定な
「シーソー」には、自分ごと化を。
会社をけん引するトップランナーである
「ハイパフォーマー」には創造型のスタイルで。
それぞれ「質問」を使い分け、
「マネジメント」をすることが
リードマネジメントを「すぐに」実現する
重要でもっとも簡単な方法なのです。
そして、これらのエッセンスをお伝えするのが、このセミナーです。
このセミナーのメソッドで、管理職・メンバー一人一人が主体者となり、
チームの成長・成果を加速させるチームマネジメント・メンバー育成を
強化することができます。
▶︎『マネジメントに質問力を』自走するチームを作る経営者向けメソッド公開講座
このメソッドの導入企業たちは、
◎1年で年間売上25億へ
競合サービスの売上を抜き、過去最高売上/最高収益を実現
(外食事業向けサービス企業)
◎1年半、年商8000万→2.5億と3倍の売上実現
(接骨院チェーン)
◎1年で、営業人員を増やさず、1億円以上の売り上げアップ
(WEB広告代理店業)
◎2年、社員25名で5億→10億へ
(工業系メーカー)
など、次々と「チーム力」を高めながら「売上」を伸ばしています。
・「質問PDCA xDrive」とは、
一人ひとりの「成長フェーズ」にあわせた「質問」で、組織の目的・目標の実現に向け自らPDCAを回し続ける力を伸ばし、組織にドライブをかける「会議型コンサルティング」です。
・「質問PDCAxDrive」では、
ただPDCAのフレームを覚えて実践するだけではなく、「部下の成長フェーズにあわせた質問」で“自分で考える力”を引きだし、高めます。
・目的・目標を「自分ごと化」するためにも、PLANを精度高く考え、DO→CHECK→ACITONと実行し、効果検証するためにも、
「成長フェーズにあった質問」が必要です。
本来は弊社のコンサルタントが顧客支援の際にだけ、学び、実践していた「質問PDCA」の全メソッドを、本セミナーでは特別にご紹介し、実際に「体感」いただきます。
▼セミナー内容
・『質問PDCAxDrive』とは?
・すぐ実践可能!「4つの成長フェーズ」と「4つのマネジメントスタイル」
・実践!あなたの組織にドライブをかける3つのポイント
・体感!「質問で押す“自分で考え動き始める”思考スイッチ」
・導入事例紹介『信頼するナンバー2にマネジメントを任せたら、部下が全員辞めた…』
なぜ、その状態から「質問PDCAxDrive」を導入し、「売上が伸び、部下に安心して任せられる」組織になったのか?
※そのほか顧客事例をご紹介します
お早めにお申し込みください。
※経営者・役員の方は無料でご参加いただけます。
※上記以外の方は、経営者・役員の方とのご同伴に限り参加頂けます。
[過去FCEセミナー参加者の声]
他社のセミナーでは、社内モチベーションとか、社内満足度を上げようとか、そういうのが多かった。でも正直、「従業員満足度」とか言っている状態でもないな、と。
当時は今よりもっとベンチャー企業だったので、あまりピンとこなかったんです。でも「質問PDCAxDrive」は、机上の空論ではなく、すごく現場感があり、目標数字達成のためのマネジメント、であることがすごく伝わってきました。
(WEBマーケティング会社)
開催日時 | 2020.01.16(木) 18:30 ~ 20:30 |
---|---|
参加費用 | 参加費:経営者・役員の方は無料でご参加頂けます。 ※ 経営者・役員の方のご同伴の方も無料でご参加頂けます。 |
開催地域 | 東京都 |
開催会場 |
新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階会議室<10階FCEグループセミナールーム>※エレベーターDからお上がりください |
アクセス | 新宿NSビル<10階FCEグループセミナールーム>※エレベーターDからお上がりください |
キャンセルについて | 開催前日までにキャンセルをお願いいたします。 |
このセミナーに関連のあるセミナー |
営業チームを強化したい経営者、経営幹部向け「4カ月で売上が2倍に!」 200 社の「売上」「営業力」を飛躍的に高めた 本当に目標達成させる「自走する営業」メソッド公開セミナー【東京会場】 (2019.12.18 水) 『マネジメントに質問力を』自走するチームを作る経営者向けメソッド公開講座(大阪) (2020.01.30 木) |