2022年5月上旬より順次成績表ご送付
2022年6月上旬:ベスト10企業発表中!!
全国統一新入社員WEBテストとは
概要
全国統一新入社員WEBテスト2022ランキング発表
ランキングTOP10
計51講座を無料で受講できます!受講できる講座一覧表
e-ラーニングで受講できる講座一覧
-
成果を出すために大切なこと(5講座)
[スライド] 成⾧できる土台を築く(会社のOSを理解しよう)
[スライド] プロとして選び選ばれる(選んだ道を正解にしよう)
[スライド] 成⾧を加速させるコツ(置換力を鍛えよう)
[スライド] 会社の歴史を学ぶ(判断基準に自信を持とう)
[スライド] 目標はなぜ必要なのか(目標を成⾧の味方にしよう)
-
コンプライアンス講座(5講座)
コンプライアンスとは?
個人情報と漏えいリスク
ソーシャルメディアリスクについて
セクシャル・ハラスメントの基礎知識
パワー・ハラスメントの基礎知識
-
ビジネスマナー講座(23講座)
マナーとは何か?
好感度をつくる3つの要素
好感度の高い立ち居振る舞い
敬語とは/言葉の言い換え
尊敬語/謙譲語 ~場面ごとの言葉遣い~
丁寧語
好感を持たれる話し方
電話応対 ビジネスにおける役割と特徴
電話応対 第一声の重要性と基本マナー
電話応対 基本の応答
電話応対 ケーススタディ
電話応対 伝言メモ
移動中の席次マナー
訪問時のマナー/来客応対のマナー
応接室での席次マナー
面談マナー
辞去のマナー
ビジネス文書の基本マナー
ビジネス文書の基本構成
ビジネス文書ケーススタディ
ビジネス文書作成のコツ
ビジネスメールの基本マナー 構成とポイント
ビジネスメール シーン別ケーススタディ
-
生産性を上げる仕事の進め方講座(13講座)
はじめに
指示受け~上司の曖昧な指示で固まらないための4つの技術
指示受け~ケーススタディ
報告~がっかりしたとは言わせない報告の4つの技術
相談~上司へ相談するときのNGワードを知ってますか?
相談~ケーススタディ
ゴール明示~ゴールを明確にするためのコツ
タスクブレイクダウン(TB)~業務の進め方を抜けもれなく分解し、言語化するコツ
TBケーススタディ~TBを面倒くさがってやらないとどうなるか?
スケジューリング~スケジューリングの極意は”センコウ”管理
トラブル対処法~仕事における3つの”やみ”を打ち払う6つの視点
業務プロセスの改革~行き詰ったらチャンス!ドラスティックに改善する視点
業務プロセスの改革~ケーススタディ
-
コミュニケーション講座(5講座)
コミュニケーションとは何か?
受信力基礎
発信力基礎1
発信力基礎2
講師メッセージ
個人別フィードバック&全国順位がわかる!数値で社員の実力チェック!
テスト結果シートサンプル


お申し込みの流れ



2022年5月上旬頃にお申し込み責任者様に個別ごとの結果のシートを送付します。さらに「Excellent Company for New Employees 2022」受賞企業様は弊社ウェブサイトにランキング形式で掲載をさせていただきます。詳しいスケジュールは下記「スケジュール・詳細情報」セクションにてご案内しております。
まずは話を聞きたい方へ
「オンラインで新入社員研修が無料でできて助かった」「テストで学習の理解度がわかるのがよい」等の声が寄せられています
お客様の声



前回開催実績・メディア情報

前回は1060名67社以上の新卒社員の方にご参加いただきました。ビジネスマナーや正しい働き方などをWEBで学習いただき、テストを実施、上位企業様はランキング形式にて発表しております。
スケジュール・詳細情報
受講期間などの詳細スケジュール
テスト募集開始 | 2021年11月1日(月) |
講座受講期間スタート | 2022年3月31日(木) |
お申し込み締め切り | 2022年3月31日(木) |
テスト公開スタート | 2022年4月11日(月) | テスト受験締め切り | 2022年4月27日(水) ※公平を期すため、〆切は厳守願います。 |
テスト結果の送付 | 2022年5月上旬より順次 |
「"新入社員”が育つ会社会社ランキング」ベスト10企業発表 | 2022年5月下旬(予定) |
設問数・試験時間などテスト詳細
受験料・受講料 | 無料 |
学習時間のめやす | 5コース:8時間ほど |
試験時間 | 60分間 |
設問数 | 50問 |
※インターネット回線が安定した場所でのご受講・ご受験をおすすめいたします。
FCEトレーニング・カンパニーは教育・研修事業を行っています
事業内容・私たちのミッション

代表取締役社長:荻野 純子

私たちのミッション:私たちは「働くをもっとおもしろくする」をミッションに、お客様の人材育成のご支援をさせていただいております。働くすべてのビジネスパーソンが、仕事により自らを輝かせ、自ら働くことをおもしろくすることができる人材を増やしていきます。
オンライントレーニングにご興味のある方へ

会社概要・お問い合わせ先
会社商号 | 株式会社FCEトレーニング・カンパニー |
設立 | 2006年10月 |
資本金 | 3000万 |
役員 |
取締役会長:石川 淳悦 代表取締役社長:荻野 純子 取締役副社長:藤原 覚也 取締役:石井 努 取締役:豊川 洋介 執行役員:松村 聖也 |
本社所在地 | 〒163-0810 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階 (新宿NSビルまでお越しになられましたら「D」のエレベーターで10階までお越しください) |
電話/FAX番号 | TEL : 03-5908-1410 / FAX : 03-5908-1411 |
メールアドレス | info@training-c.co.jp |
公式ウェブサイト | https://www.training-c.co.jp/ |
関連会社 |
FCEグループ
FCEグループは、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社のパートナーとして、グループ各社にてビジネス、医療、介護、学校、学習塾の分野に「7つの習慣®」をベースとしたリーダーシッププログラムを提供しています。
|
受賞歴等 |
Great Place to Work®「働きがいのある会社」ランキング10年連続受賞
Great Place to Work®「働きがいのある会社」ランキングアジア部門2021受賞
|