個別でのご相談も受付中!
人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。
このセミナーのポイント
【第1部】スタッフが定着し、自己学習する教育の仕組みとは(株式会社FCE)
【第2部】スタッフとお客様、両方の“満足度”を高める現場づくりとは? (テモナ株式会社)
セミナー内容
「スタッフがすぐに辞めてしまう…」
「スタッフを育てても、お客様の満足度が上がらない…」
「現場任せの教育に限界を感じている…」
こんな悩みをお持ちではありませんか?
「人は財産」と分かってはいるけれど、
◆ 教育の仕組みをどうつくればいいかわからない
◆ 院長がすべて教える体制に限界がある
◆ いろいろな研修を試したけど、定着しない
整骨・整体院の多くが抱えるこうしたお悩みは、 人が辞めない、定着する「社員育成」の仕組みで解決できます。
本セミナーでは、これらの悩みがおこる要因だけでなく「定着する社員育成」、 「顧客満足度を上げる現場づくり」について、お伝えいたします。
「うちの院でもやれるかもしれない」 そう思っていただける、 “再現性のあるヒント”をお持ち帰りいただけます。
■セミナー概要
社員が自ら学ぶ組織をつくるには、学ぶ理由を明確にすることや、学ぶ理由を持てる環境を整えることが重要です。
治療院に関わる全ての方々の満足度を向上させるには、継続的なトータルサポートを提供可能な文化と仕組みを作ることが重要です。
■このような方におすすめ
・スタッフの離職や育成に悩む整骨・整体院の院長・経営者の方
・人手が足りず、教育に手が回らないと感じている方
・教育を仕組み化したいが、何から始めればよいか分からない方
==================
【参加費用】無料
【受講対象】管理職・経営者・役員 様
==================
【注意事項】
※同業他社・個人でのご参加はお断りさせて頂いております。ご了承ください。
※先ずは、お申込み情報をフォームにご記載ください。
後日「ブラウザ閲覧用URL」がメールで届きます。
本セミナーは、本プログラムは専用のWebシステム(ZOOM)を利用して実施いたします。セミナー会場にご来場いただく必要はありません。
※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
開催日時 |
2025.07.16(水) 21:30 ~ 22:30 |
---|---|
参加費用 |
参加費: 無料 |
カテゴリ |
企業成長に直結する人材の育て方 |
注意事項 |
開催前日までにキャンセルをお願いいたします。 |
講師のご紹介
大﨑 航平 (株式会社FCE)
国立大学在学時キャリア支援事業の学生団体の立ち上げに参画。
2021年FCEトレーニング・カンパニー事業本部に新卒入社後、ビジネス向けeラーニング「Smart Boarding」の フィールドセールスを担当。
現在はフィールドセールス兼OEM事業の推進を担当。
お申し込み