2014.06.24 2023.08.09
  • マネジメント
  • チーム・組織づくり

「とりあえず、やる」をやめようよ

  • #リーダーに必要な、3つの視点
  • #分身
  • #経営者
  • #管理職

【目次】

わたしが見つけたのは、あるセミナーの資料でした。

そこにあった「リーダーに必要な、3つの視点」はこのような3つの視点でした。

● 経営者(上司)からの視点
● 同僚や部下からの視点
● 自分自身からの視点

とくに、わたしが読んでいて気付かされたのは、
「経営者(上司)からの視点」です。

これ、「経営者(上司)から、どう“評価されるか”」という視点ではないんです。

ここに書かれているのはこんな言葉でした。

「リーダーは『社長の分身』でなければならない」
「リーダーは経営を左右する重要な存在である」・・・。

・・・そんなに重責?!と、一瞬ひるんでしまいましたが(笑)
思えば最近、新人管理職のわたしは、
よくこういうことを上司に言われているんです。

「とりあえずやる、っていう仕事の仕方、もうやめようよ」

これまでのように、1メンバーとしてであれば、
「上司に言われたことをやる」「とにかくスピード感高くやる」
「求められた成果を出す」ことが、重要でした。

でもこれって、「自分の目標」について考えることはしていても、
「チームとして、組織として必要なこと」という視点で、
「自分の頭」では、考えきれてはいないんですよね。

それが、自部署にとって、事業部全体にとって、ひいては会社にとって。
本当にいい判断か、目的にかなっているのか、
「本気で自分が語れる」かどうか。
その責任感をもって、仕事をしているかどうかが問われているんだな、
と感じました。

『○○部長がいったから・・・』
『前、こう言われたからそうしてるんです』
とか、
完全に甘えだったんだな、と思いました。

自分の考えは間違っているかもしれないし、拙いかもしれないですが、
「言われた仕事」であっても、
「なぜ、それが必要なのか」を本気で自分が語れること。

語れなければ、わかるまで理解するために、聴くこと。

それが、1日も早く「経営者(上司)からの視点」を身につける方法かな、
と最近は思います。

・・・言われたことに「YES」という方が、ある意味では断然、楽なので、
結構勇気もいるんですけどね!(笑)

でも、思い切って聴いてみたり、考えていることを伝えると、
応えてくれる人がほとんどだということにも気づきました。

もし、わたしと同じように
「自分でもっと考えろ!」と言われて戸惑っている方がいたら、
ぜひ、
「『なぜ、それが必要なのか』を本気で自分が語れること」

をゴールに、上司や仲間とコミュニケーションをしてみてくださいね。

わたしもまだまだ、修行中!
みなさまも、「こういう風に考えるといいよ」など
アドバイスがあれば、ぜひとも教えてくださいね!

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

この資料を見る

この記事を書いたコンサルタント

FCEトレーニング・カンパニー (編集部)

FCEトレーニング・カンパニー 編集部です。
人材開発/研修を検討中の方、組織力の向上を目指し情報収集をしている方向けに有益なコンテンツを発信していけるようサイト運営をしております。

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む