2015.04.07 2023.08.09
  • チーム・組織づくり

4月に現れる「もう一人の1年生」とは?

  • #トレマガbest3
  • #上司
  • #先輩社員1年生
  • #新入社員
  • #管理職
  • #部下

【目次】

いよいよ新人も入社し、新たな目標に向けて動き出す!
そんな方も多いのではないでしょうか?

研修を終えてやる気まんまんの新人たち。

今回は、彼・彼女らのやる気をさらに引き出すための
『準備』に役立つ、あること、をご紹介したいとおもいます!

もう一人の1年生



実は、この時期、会社にあらわれる「1年生」は、
新入社員だけではないんです。

もう1人の「1年生」がいること、みなさまお気づきですか…?
それが、…「先輩社員1年生」です!

つまり「初めて会社で後輩・部下を持つ社員」です。

実は、この「もう一人の1年生」が、
これからの新入社員の成長やチームの成長を担っているんです。
このもう一人の1年生が、

・新人のがんばりに刺激を受け、さらに頑張り
・自分のことだけでなく、チーム全体を見渡す視野を持ち
・会社の目標を自分事として捉える

ことができるようになれば、

チームも、彼、彼女の後輩・部下となる新人達も、
飛躍的に成長します。

でも、実は…

でも、実は、この「もう一人の1年生」は、
新人以上に戸惑っているんです…。

・誰も先輩としての接し方を教えてくれない
・自分はできていて当たり前、という気持ちもある
・なんだか、これまでより相談がしづらくなる

なんていう状況になってしまったら、実は悪循環への一歩…。

これまでは「自分が一番下っ端」でよかったのに、
急に先輩になるのは、やる気になることもあれば、
ついくじけてしまう人もいるんです。

わたしも、初めて指導する後輩を持った時には結構戸惑いました。

「自分でやったほうが早い」とか、

「教えてもすぐにわかってくれない!」とか、

ついつい、目先のことに捉われてしまうんですよね…。
この「もう一人の1年生」の自立を、管理職の方や上司の方がサポートすると、

一気にいい循環が生まれます。

そこで・・・!

今日は、新入社員だけではなく、

「先輩社員1年生」に向けて、エールを送りたいと思います!
わたしも、先輩社員1年生を経験させて頂いた中で、

たくさん視野が広がったことがありました。
チームのこと、組織のこと、そして自分自身の成長について向き合ったのは、

新入社員の時よりも、後輩や部下ができたときの方が多かったように思います。

そして、そのエールとは…

トレマガBEST3!

そのエールは「トレマガ」です!

実は、これまでのトレマガバックナンバーへ、色々な返信を頂いています。

わたしと同じように先輩社員1年生だった方や、その上司の方…。

そのような反響から、

「これは、先輩社員1年生が読んだら、役に立つかな?」

と思うもの【 BEST3 】を、選ばせて頂きました!

このURLだけでも、このトレマガをそのまま転送でもいいので、

ぜひ、「先輩社員1年生、がんばれよ!」という言葉と共に、

みなさまの後輩や部下に、応援の気持ちを伝えてあげてくださいね!
みなさまの気持ちが伝わり、きっと新入社員にもいい影響が出るはずです!

====================================

■□□□トレマガ 先輩社員1年生向け!ベスト3□□□■

【第1位!】後輩育成の始め方を、知ってほしい部下へ

「理解からはじめる。」
https://www.training-c.co.jp/__cms__/mailmagazine/2014/11/25/%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%8B%E3%80%82/

【第2位】いい活動をしているのに、一歩踏み出せない部下へ

「会議に、遠慮は必要か?」
https://www.training-c.co.jp/__cms__/mailmagazine/2014/08/26/%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%AB%E3%80%81%E9%81%A0%E6%85%AE%E3%81%AF%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%8B%EF%BC%9F/
【第3位】やる気も能力もあるのに、周りを巻き込めず悩んでいる部下へ

「上司を味方につける、議論モード の会話術」
https://www.training-c.co.jp/__cms__/mailmagazine/2014/03/18/%E4%B8%8A%E5%8F%B8%E3%82%92%E5%91%B3%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%E3%80%81%E3%80%8C%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E8%A1%93/

====================================

それと…わたしが初めて後輩、部下を持った時に感じたのは、

「上司の存在のありがたさ」です。
こんなに苦労して育ててくれているんだ…とか、

本当にたくさん迷惑をかけていたんだな…と、

それまで以上に、上司への信頼や感謝の気持ちが高まったことを

今でも覚えています。
さらに「強い信頼」を持ちあったチーム、組織になるためにも、

ぜひ、「先輩社員1年生」へエールを伝えてあげてくださいね!
エールを送った結果…や、後輩・部下の感想、などがあれば、

ぜひこちらへもお聞かせください!

▼トレマガ感想はこちらへ!▼

toremaga@training-c.co.jp
みなさまからの感想は、わたしにとっても、ものすごい活力になります!
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

この資料を見る

この記事を書いたコンサルタント

株式会社FCE (編集部)

株式会社FCE 人材育成コラム編集部です。
人材開発/研修を検討中の方、組織力の向上を目指し情報収集をしている方向けに有益なコンテンツを発信していけるようサイト運営をしております。

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む