2017.03.04 2023.12.18
  • マネジメント

「それ、聞いてないです…」という部下を自走させたい…

【目次】


 
こんにちは、FCEの荻野純子です。

最近、私は「自走するチームを育てる経営手法公開セミナー」というセミナーを始めました。

参加頂いた多くの方が、社員を「自走」させたい、「自走」したチームを作りたい、そのためのヒントを持って帰りたい、と思いそのヒントを求めていました。

セミナーの冒頭で、私はこんな質問をします。

このチームは自走できていないな…と感じるのはどんな時、どんな場面ですか?

今日は、そこで出てきた、生々しい悩みを一部、ご紹介したいと思います。

ウンウン分かる、分かる…と、首を縦に大きく振り、頷きながら聞いていた人が多かったので、もしかするとあなたも同じような悩みを持っているかもしれません。


 

自分で走っていないな…自走してないな…

セミナーの冒頭では、私は2つの質問をします。

1つは、自走できるチームと聞いて、あなたはどんなチームをイメージされますか?ということ。

そして、もう1つが、このチームは自走できていないな…と感じるのはどんな時、どんな場面ですか?という質問です。ダメだ…うちの会社のメンバー、自分で走っていないな…って感じるのはどんな時か? ということですね。

みなさん、自走しているチームのイメージより、自走していないと感じることの方がイメージがつくのが早いと感じました。(それだけ普段、悩んでいるということですね…)この質問をした時に、いろんな意見が出てきましたが、特に、多くの人がウンウンと大きく頷いていた意見がありました。
 

伝えてもらわないと分からないんですけど…(自走してない…)

その意見を出してくれた方は、こんなことを言っていました。

「私たちの会社で、メンバーが自走できていないと感じる時は、決断が自分たちでできなくて、トップの人の決断を待っているような時です。決断が自分たちでできない…じゃあ、自分たちは、何を求められていて、何をすればいいのか?を考えればいいのに…彼らからは、『伝えてもらわないと分からないです。』…という不満や愚痴が、次々に出てくる…そこに対して、自分たちでどうにかしようという気が全く感じられない…」

ということです。

…ウンウン……分かる、分かる…と、多くの人が大きく頷きながら聞いていました。

誰かに決めてもらわなければ、自分で決めることができない。進むことができない。そして、決めることができない理由は言ってもらえていないから。言ってもらえてないことに対して、自ら働きかけることもしない。だから全部待っています、という状態。それはちょっと困るな、ということですね。たしかにこれでは自走しているとは言えないですね。

他にも、管理者がいない時に、メリハリがない、とか。誰かがリードしてくれればいいんだけどそういう人材もいない。という話も出ていました。

このような状態を解決するヒントを持って帰ってほしい、ということで私は、2時間話をしました。
 

自走しているチーム

『組織の目指す姿(=成果)を実現する為に、一人一人の社員が自ら考え、行動し、互いに相乗効果を発揮できている組織』

これは私たちが考える、自走しているチームの姿です。絶対じゃないですけど。こういうチームだと自走できていると言えるんじゃないでしょうか? この切り口で、こういう姿を実現していくにはどんなマネジメントが必要なのか? そしてこの姿を実現している組織って何をしているのか? ということを話しました。

「自走するチーム」にするチーム経営に必要なことは、下記の2点です。

↓↓↓

1、『引き出す』マネジメント

2、『やり抜く』マネジメント

2時間で、これらのヒントを手に入れたい方は、ぜひセミナーにお越しください。

下記のセミナーページからお申込ください。

参加費は無料ですよ。

キャプチャ

以上、荻野純子(おぎのじゅんこ)でした。

【無料ダウンロード】e-ラーニング研修はじめの一歩、導入前に必ず読むべき<効果が実感できた研修10選> DLフォーム


▼「職育」仕事を通じて、人を育てる。職場を育てる。“働く”をおもしろくする研修が、あります。

https://www.training-c.co.jp/__cms__/

▼トレマガ執筆者紹介ページ▼
https://www.training-c.co.jp/__cms__/mailmagazine/profile/

▼「トレマガの内容、活用してる!」「自分もこんなことあったよ!」という方、ぜひ、トレマガのご感想、ご意見お聞かせください!▼
toremaga@training-c.co.jp

……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……

◆◇◆ 「働く」をモットおもしろく! トレマガ ◆◇◆

トレマガ編集・執筆責任者:中村 天大(なかむら てんだい)
株式会社FCEトレーニング・カンパニー
連絡先:ml-info@training-c.co.jp

【当社プライバシーポリシーについてはこちら】
https://www.training-c.co.jp/__cms__/privacy/
───────────────────────────────────

◆新たにご購読をご希望の場合は、下記よりメールアドレスをご登録ください。

……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
Copyright 2016 FCE Training Company. All rights reserved.
社内回覧、お知り合いへの転送は大歓迎です。全文、または一部の記事の無断転載はご遠慮ください。
※「7つの習慣(R)」はフランクリン・コヴィー・ジャパン社の登録商標です。
※「7つの習慣(R)InnovativeMind研修」プログラムはフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社(FCJ社)とのパートナーシップ契約に基づき、FCJ社の監修のもと、研修、および振り返りテキストを通してビジネスシーンでの実践を目的に開発しております。

toremaga1 (1)

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

この資料を見る

この記事を書いたコンサルタント

FCEトレーニング・カンパニー (編集部)

FCEトレーニング・カンパニー 編集部です。
人材開発/研修を検討中の方、組織力の向上を目指し情報収集をしている方向けに有益なコンテンツを発信していけるようサイト運営をしております。

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む