2021.10.21 2023.08.09
  • モチベーションアップ

「できない」方向を考えるのではなく「どうしたらできるか」を考え続ける

【目次】

こんにちは、ラーメンとお肉が大好物なFCEトレーニング・カンパニーの李 惠智(イ ヘジ)です!

9月23日に弊社のグループ会社株式会社FCEパブリッシングが開催したオンラインイベント。

7つの習慣カンファレンス~自分を再発見する“問い”と“学び”~『7つの習慣コーチング(R)』プログラムリリース記念

このオンラインイベントをご視聴いただいた方はいらっしゃいますでしょうか?

11名ものゲストがお越しいただいたとても豪華なイベントだったのですが、特にパラリンピック陸上で2冠金メダリストとなった佐藤友祈選手のお話がすごく印象的だったので、皆様にも共有できればと思います。

高い目標を周りに宣言することで自分を奮い立たせ、目標を達成するためのガソリンにされていると言う佐藤選手。

一番初めに『パラリンピックで金メダルをとる』という目標を宣言した時には、「ドリームキラー」の方もいて「そんなの無理だ」と言われてしまうこともあったそうです。

それでもご自身の軸をぶらすことなく目標から逆算して「達成するために必要なことはなにか」「何をすればいいのか」を考え実行し続けた佐藤選手。

お話を聞いて、私はこれまで「できない理由」を探して諦めたことが何度あっただろうと反省をしました。

私は仕事面でもプライベート面でも目標達成に近づいているときは全てを前向きに捉えることができます。

しかし、目標がとても遠いときや達成が難しいと感じた時にはそこからどうやって挽回して達成するかよりも「どうやったら少しでもマシな結果が出せるか」と考えてしまう癖があるのです。

幸いなことに、私のまわりには、「そんなの無理だよ」というようなドリームキラーはいませんでしたが、自分で自分の目標や夢を勝手に下方修正してしまっていたのかもしれません。

佐藤選手のように、どんな時でも「目標達成のためにはどんなことが必要なのか」を常に考えられるよう、何か迷ってしまったときには自分自身に「どうしたらできるようになる?」と問いかけをしていこうと決めました。

皆さまの意識改革にも少しでもお役立ていただける内容となっていましたら嬉しいです。

以上、李 惠智(イ ヘジ)でした。

PS
先日母から美味しい柿をもらいました。

私は少し熟している柿が大好きなのですが、柿にはビタミンCが含まれていて免疫力UPの効果もあるらしいです…!

美味しくて、健康にもなれるなんてとってもハッピーですよね(*^▽^*)

皆様もぜひ!!

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む