2023.07.31 2023.12.09
  • モチベーションアップ

しんどい時こそ“ここだけは譲れない”ポイントにこだわる

こんにちは!岡山生まれ岡山育ちの「桃太郎さくら」こと、大野さくらです!


最近雨が多く、晴れの国岡山で育った私にとっては気分が晴れない毎日ですが…


最近「東京リベンジャーズ」や「推しの子」などアニメにはまり、充実した毎日を送っています!

【目次】

今まであまりアニメは見てこなかった人生でしたが、最近主題歌にはまってそこからアニメを見る、という流れでアニメの世界にどんどん惹き込まれて行っています。

 

さて、本題に戻ります。

新卒研修で重なった1年前の自分

現在、FCEトレーニング・カンパニーで、23卒新入社員が営業研修をしています。

過去弊社とつながりのある方にお電話し、お打ち合わせのアポイントをいただいて、お客様の課題解決のご提案をしていく。

この研修は、1年前、22卒新入社員として入社した私たちも経験した研修でした。

1年前と同じ様に、オフィスで毎日一生懸命元気に活動をしている新入社員ですが、

必ずしも目標達成に向けて計画通りにうまくいくとも限らず、やはり各個人がそれぞれつまずき、悩む部分が見受けられます。

その中で悩んでいる姿が私と重なり、どうしても放っておけない社員がいました。

意味はあるのだろうか

「アポイントをたくさん頂戴してお打ち合わせはしているのに、なかなかすぐにおすすめしたいサービスでお役に立てるお客様が少ない。」

「これだったらいくらお打ち合わせのアポイントを頂戴しても意味ないのでは?」

これは、まさに1年前の私も陥った思考。

アポイントの数に対する「受注率」が低いことに悩んでいました。

結果、モチベーションも上がらず、「私は何のためにアポイントを取っているんだろう」と考えるようになってしまったのです。

しかし、その悶々とした日々の中で、私自身はっとした瞬間がありました。

それは、

「さくら、アポイントの数は1位だよね」

という言葉をいただいたときです。

その瞬間、

「こんな私でも他の同期より勝っている部分はあるんだ」

「研修の最終的な大きな目標は ”受注数” で、そこの率は他の同期に劣っている部分だけれども、そこに関係する”アポイントの数” は1位を最後まで死守しよう!」

と、思考を切り替えることができたのです!

ここからの日々は、ただ毎日なんの迷いもなくただひたすら集中して行動を起こし続けました。

結果、研修終了時の“アポイント数”は、無事1位の数字を出しました。

そして、それ以上に得たものがあったんです。

 

絶対に譲れないものがくれたもの

最終的な研修の目的でもあり、受注率が低く悩んでいた “受注数”も、同期の中で2位になっており、個人で立てた目標数値を達成していたのです。

当時はただひたすらに「うれしい!」という感想でしたが、

1年たった今、改めてこの経験から思うのは、当初は目標達成が怪しかったところから、ここまで成果を出すことができたのは、

「なにかひとつ、自分の中で絶対に譲れないものを決めて、そこに向かってひたすら行動をし続けたから」

だと思っています。

何か目標を達成するためには、もちろん“運が悪い” など外的要因で言い訳したくなる部分もありますが、、、

その運を引き寄せたり、チャンスを手に入れるためには必ず行動が必要。

その行動を、自分を奮い立たせて継続し続ける原動力として「絶対に譲れないものを自分の中で決める」というのが、すごく重要だったのかなと感じました。

それが、去年の私にとっては「必ず同期の中で”アポイントの数”は1位を死守する」だったんです。

新卒2年目に入り、今も営業を行っています。

もちろん、毎日がうまくいくことばかりではなく、悩む時もたくさんです。

ただ、悩んで行動をしないのでは、結局転がっているチャンスを自分から手放しているようなものだと感じています。

昨年の研修で手に入れた気づきから、私は今でも自分の中で譲れないものを決めて、毎日行動し続けています。

この諦めない行動がいつか大きなチャンスにつながると信じて。

以上、桃太郎さくらでした!

 

PS
ガチャガチャのミニチュアが大好きで、お菓子や文房具、日用品など実際に実在するもののミニチュアがあれば即効ガチャガチャを回してしまうのですが、

最近あふれてきてショーケースにも入らなくなってきました…

どのようにディスプレイしようか悩んでいます。

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む