2021.03.22 2023.08.09
  • 新入社員

「1年前の今頃何していた?」

【目次】

「1年前の今頃何してた?」

なんて話、雑談の中ですることありませんか?先日、後輩とそんな話をしたのですがその後輩は、昨年新卒で入社したメンバー。

去年の今頃、彼女は大学の卒業式だったそうです。卒業式も簡略形式で卒業旅行も中止入社後もテレワークで新社会人をスタートしたと振り返りました。彼女のオンラインで仕事を覚えるという状況を想像すると、悩みや葛藤があったことでしょう…。

ですが、この1年間、本当に成長したなと手前味噌ですが、誇らしく思います。今回は、ちょっとだけ後輩自慢をさせてください。

B5のリングノート

彼女が仕事をする際、手元には、必ず「B5のリングノート」があります。指示受けの技術「TEAR」しっかり実践しているんです。

<指示受けの技術:TEAR>
Take Memo:メモを取る
Expect:期待水準を明確にする
Ask:質問する
Repeat:復唱する

メモを取った後は、「つまり、こういうイメージですか?」「いつまでに必要ですか?」
など、相手が期待している事柄が正しく理解できているか質問し確認する。

彼女のリングノートは確認のメモがびっしり。退勤時には、今一度ノートを見返して「よし」「OK」「これは明日まで」つぶやいています。TakeMemoの効果を充分に発揮しているようです。

仕事の仕方を身に付ける

こういった指示受けはテレワークでなくても重要なことです。
しかし、テレワークだと先輩がそばで仕事を見てその場で修正してあげることがなかなか難しい。

だからこそ、指示の受け方が仕事の成果につながることを、この1年間で経験し「仕事の仕方」身につけたのでしょう。
そんな彼女も、もうすぐ先輩になります。

そして、今年行われるオンライン新入社員研修のサポートを務めることになりました。
テレワークスタートの先輩として、彼女が悩んだことや工夫したことなど本人だからできるサポートをしてくれると期待しています。

実のところ、1年前の私は、緊急事態宣言下での社会人スタートに「大変だろうな」という視点で見ていたんです。
ですが、彼女の姿を見ると、こんな気づきがありました。

「大変だろうからとハードルを下げることは必ずしも正解ではない。」ということ。

ハードルを超える手段を見出していくことが環境適応には大事だということではないでしょうか。
そんな、ハードルを越えて成長した彼女の姿に勇気をもらい、同時に、私も先輩として、気が引き締まりました!

テレワークで新入社員を迎える側として彼らの成長を信じて、挑戦し続けるチームであるため、私も自分をブラッシュアップします。FCEトレーニング・カンパニーの川島でした。

PS
今年も、たくさんの新入社員の皆さんにオンライン研修で会えることが楽しみです!

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

この記事を書いたコンサルタント

株式会社FCE (編集部)

株式会社FCE 人材育成コラム編集部です。
人材開発/研修を検討中の方、組織力の向上を目指し情報収集をしている方向けに有益なコンテンツを発信していけるようサイト運営をしております。

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む